健康経営優良法人2025

KENKO Investment for Health

健康経営優良法人2025

弊社は、2025年3月10日、経済産業省と日本健康会議が推進する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

◆ 健康経営優良法人とは

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する、2016年度に経済産業省が創設した制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
健康経営優良法人認定制度ポータルサイト:https://kenko-keiei.jp/

◆ 弊社の取り組み

全ての従業員の健康保持・増進のため、日々の運動量を意識できる環境を整えています。
アプリ、万歩計を利用した歩数計測を行い社内で競い合う事で、運動量を意識してもらう活動を行っています。
がん検診等の任意健診受診を促す取り組みを行っています。
定期健康診断において、がん検診等の任意健診を促すための費用補助を行っています。
従業員同士のコミュニケーションの促進に向けた取り組みを行っています。
従業員同士のコミュニケーション促進のため、ゴルフやランニング等のサークル活動参加の費用補助を行っています。
私病を抱える従業員の仕事と治療の両立支援に向けた取り組みを行っています。
休業からの復職、仕事と治療の両立支援に関する相談窓口を設置、支援体制の構築を行っています。